|
前南は 男女共学の普通科進学校です。
国公立大学を中心とした、大学進学に最適の指導体制 1 センターテスト(5教科7科目)に対応させるため、選択科目を積極的に取り入れた柔軟な教育課程。 2 進路希望の実現を目指し、時間をかけて自分の未来を考えることができるきめ細かい進路指導。 3 基礎力の徹底から応用力の育成まで、組織的・計画的に行われる進学補習(1~3年)。 4 「長期休業の適切な設定」などによる徹底した授業時間の確保。
一人一人の能力と個性を伸ばす学習指導 1 英語・数学の少人数授業や習熟度別授業による一人一人の学力に応じた丁寧な指導。 2 「サタデープラン」(土曜補習)・「ウイークエンドワーク」(週末課題)等による土・日の有効利用。 3 主体的な学習習慣を身に付けるため、学習状況調査や豊富なデータに基づいた具体的なアドバイス。 4 進路学習をテーマにした「総合的な学習の時間」。本校独自の「進路資料」を活用。
生徒の心に訴えかける人間的なアプローチ 1 やる気を引き出す二者面談。優しさと厳しさを兼ね備えた、生徒への精神的なサポート。 2 生徒会行事や修学旅行(関西方面予定)等、心に残る有意義な行事を精選した年間行事計画。 3 家庭と学校の連携を重視し、生徒の人間的な成長をバックアップする粘り強い生徒指導。 4 若さの完全燃焼を目指す部活動。
充実した教育環境 1 充実した蔵書内容と県内有数の生徒貸し出し数を誇る図書館。 2 分析されたデータと豊富な進路情報が集められた進路資料室。 3 整備された体育関係施設。年々進む施設・設備面における部活動に対する支援。 4 広いグランドと緑に恵まれた明るい学習環境。
学校の施設
|
|
|